忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 23:37 】 |
調理師専門学校夜間部について。現在大...


Q. 調理師専門学校夜間部について。現在大学2年生の者です。幼少のころから料理が好きで料理人になることを夢みてきました。高校卒業と共に調理師専門学校に入学したかったのですが、訳あって私立大学に通っており、卒業まで通うつもりです。大学入学からバイトで調理の現場に入っていますが、やはり専門学校で基礎をしっかり勉強したほうがいいのか悩んでいます。バイトでも大学卒業まで現場で働くのか、大学の授業後に夜間に通うのかどちらがいいでしょうか?さまざまな意見や見方があると思いますがメリット、デメリットを含めアドバイスよろしくお

A. 専門学校では確かに料理の基礎を教えてもらえます。でも本当に大事なのは知識です。食品衛生、栄養学…その他諸々。料理の基礎を教わりたいのなら大学在学中にアルバイトして教えてもらえばいいかと。卒業後すぐにに調理職に就くのもいいかと思います。ホテルに就職したいのなら専門学校でた方がいいです。

» 詳細



Q. やっぱり、公立小中学校の教員って同和なんですか?

A. よく知りませんが同和って怖いんでしょう?僕はチキンなのでダメです(>_<)

» 詳細



Q. 境港でのアルバイト現在高校生です。短期のアルバイトを探しているんですが、スシローと吉野家(だったような気がする...)しか見つかりません。一応他の所もあるいて探したんですが、他見つけた4件は、すべて女性しか募集をしていませんでした。やはり高校生にはまだアルバイトは早いって事ですかね?アルバイトをしようと思っている理由は、大学に進学したいのですが、色々とお金がかかるじゃないですか?うちの家庭では少し厳しいので、一部でもしのごうかという事でバイトを募集しています。鳥取県境港市or米子市にある高校生でも大丈夫な

A. タウンワークなどの求人誌でチェックするか、目ぼしい所に直接、募集の有無を問い合わせてはいかがでしょう?

» 詳細



Q. 社会人入試の提出書類(履歴書)について質問です。学歴と職歴を別々に記入する履歴書になっているんですが、どちらも書き終わった次の行の右端に"以上"と記入するべきですか?それとも職歴のところだけ"以上"と書けばいいんでしょうか?学歴××高等学校卒業以上(右端)職歴××株式会社入社 *日を以て退職予定(*月に××株式会社に社名変更)以上(右端)と書いたのですが、おかしいところがあれば教えて下さい。

A. 以上を学歴、職歴につけた方がいいと思います。あとは別に職務経歴書とかあればいいんじゃないでしょうか?書き方は特に変ではないと思いますよ。

» 詳細



Q. 現在大学3年生で、公立大学の職員の採用試験を受けようと思っているのですが、採用情報に「パソコン(ワード・エクセル)ができること」と記載されています。これは絶対できないといけないんでしょうか??というのもワードはレポートなどでよく使いますが、エクセルは使う機会がないので操作できません。そうなると受験資格がないことになるんでしょうか?

A. 採用となった際に必要なため、記載されています。そのため、まったく使ったこともないというのであれば資格がないということになりますね。しかし、その判断は早くて面接、遅ければ仕事についてからなされることになります。そのため、PCはお持ちのようですから、エクセルの基本の本を買って、勉強されれば問題はないものと考えます。(どの程度使えるかは書いていませんし、文字入力ができて、表が作れて、それに集計ができれば仕事上はほとんど支障になりませんから)補足に対して内定が決まってからでも十分間に合います。先に記載した内容程度でしたら、大学生で、ワードを使っていれば、1週間もあれば十分覚えられる程度ですから。その先になると奥が深いですが、そこまでは必要ないでしょうし、普通では使用しませんから。

» 詳細



参考URL:http://susuhira3381.jugem.jp/


PR
【2010/11/28 08:40 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>