忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/06 13:17 】 |
生理についていつもは4日目くらいまで...


Q. 生理についていつもは4日目くらいまでしっかり出血してだんだん減っていく感じなのですが今回は二日目から量が少なくて生理前が辛く(気持ち悪くなったり、めまい)生理中はキリキリ痛かったりしました。(いつもはズドーンと重い痛み)何か病気でしょうか…心配です。次の休みには病院に行こうと思いますが。

A. 割と一般的な子宮筋腫、人によっては手術も必要だが、全く問題なく共存する人もいます。また、生理痛がひどい人にある子宮内膜症などは、かかった人の話では鈍痛や多量出血などの人が可能性があるそうです…。やはり、婦人科で診てもらって判断してもらうのがいいと思います。

» 詳細



Q. 現在職場にインフルエンザの職員が数名おり、昨日私自身微熱と感冒症状、倦怠感があったため上司に検査するよう言われ陰性でしたが、一度の検査では陽性でも出ない事もあるとのことで、一応タミフルを処方してもらいました。昨夜は38度まで上がりましたが今朝下がりました。明日再度検査に行くよう言われたのですが…。インフルエンザの菌は解熱後も、合わせて一週間は排出されるようですが、タミフルも服用しているのに陽性なんて出るのでしょうか?

A. 検査に行くようにとは、職場の方から言われたのでしょうか?いったん、タミフルを服用すると、その後インフルエンザの検査は実際あまり行わないと思います。質問者様のお考えのように、タミフルが効いていると、インフルエンザの検査では陽性にならないことの方が多いと思います。タミフルを処方され、服用をしているなら、勤務先でもインフルエンザとして対応してもらう方が良いと思います。病院でタミフルを処方するということは、検査が陰性でも、診察所見や、流行状況、インフルエンザの患者さんとの接触などをひっくるめて、医師がインフルエンザと診断されたのではないかと思います。

» 詳細



Q. 胃カメラ検査後体調不良主人が人間ドックで胃カメラ検査しました。初体験だったらしく大変苦しい思いをしたらしいです。帰宅してから頭痛、のどの痛み、などを訴え。食事もとらず、寝ています。病院で風邪を移されたのかな?とも思いますが、熱はありません。胃カメラ検査後、体調崩されたかたいらっしゃいますでしょうか?

A. 初めての胃カメラは 緊張もしたでしょうし、検査をした医師の技術で随分苦痛度も違います。又胃潰瘍や痛みのある胃炎でも検査の苦痛は大きいです。喉の違和感(痛み等)があっても、水分や重湯の様なものは 食べましょう。無理をせずにスプーン1杯からでも・・・・・。炭水化物は胃に優しいですよ。今日はゆっくり休んで明日は未だ症状が残っている可能性はありますが、随分和らいでいると思います。お大事になさってくださいネ。(結果はどうでしたか)

» 詳細



Q. 咳とタンに効く市販の風邪薬でオススメの物を教えてください。風邪をひくと、喉が痛くなる→鼻水→タンが大量に出るという順番で悪化します。今はタンが少しで始めたところです。来週重要な課題提出を控えているので、寝込めません。風邪中期でも悪化させないor回復に効く方法もぜひ教えてください。

A. 咳とたん以外に 症状が無ければ、咳止めのほうが効き目が強いです。喉に絡みついたたんを溶かし、咳の中枢に働きかけて咳を止めます。ただ、鼻水が酷い場合、鼻水を啜り上げることで、喉の炎症を起こしますので鼻水を しっかり止める成分の薬がいいと思います。就寝中も咳で 眠れないほどでしたら、「フストールAシロップ」が、喉の痛みも伴うようでしたら、「ベンザブロック咳止め液」がお勧めです。鼻水も止めるなら、総合感冒薬でも特に 鼻の症状に効く「ベンザブロックS」「パブロンAG」などがいいでしょう。悪化させないように 一番は 乾燥に気をつけることです。エアコンの暖房でしたら、濡れたタオルを部屋にかける。 洗面器などに水を入れ、置いておく。それから、首周りを保温する。寝るときは、首にタオルを巻く。外出の時は マフラー、スカーフなどで、しっかりカバーする。消化の良い温かい物を食べる。風邪の時は 内臓の機能が落ちているので、肉などを食べると消化にエネルギーを使い 却って治りが遅くなります。できるだけ、安静にする。お風呂は疲れるので 
?気┐襦?匹Δ お大事に・・・

» 詳細



Q. へその下の筋?が痛いです。僕は今中3なんですが今日学校から帰ったらへその下の筋みたいなのが痛いです…>_<…体を反るようにして筋を伸ばしても痛いですし押しても痛いです…>_<…何かの病気ですか????すごい心配です…>_<…

A. 補足読みました!良かったですね。昨日、または一昨日に、変わった体勢をしませんでしたか? 大抵は筋肉痛です。

» 詳細






PR
【2011/07/06 11:30 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>