忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 04:20 】 |
クレジットカードの引き落としで、残高...


Q. クレジットカードの引き落としで、残高が不足して引き落としされなかった時はどうしたらいいのですか?

A. 一番いいのは、直ぐカード会社に連絡して振込み用紙郵送時に振り込むか、口座番号を教えてもらい振り込むかです。一日でも連絡が早い方が自分の情報にキズがつきません。振込みする事もです。これを怠ると限度枠が中々上がらなかったり延滞とゆうことを何度も繰り返していくとカード強制退会とゆうことにも、なりかねません。直ぐに連絡して払えるものなら済ました方が得策です

» 詳細



Q. 領収書の印紙の質問です。手形450万の領収書を発行し、印紙\\1,000を貼付し割り印。その後、領収金額が変更になり、再度領収書を発行しました。先に、作成した領収書の印紙は契約印紙還付の様に、税務署で手続をすれば、戻って来るのでしょうか?

A. 金額等の誤りであれば可能でしょう。再発行であれば一度有効な書類として成立していますので無理かもしれません。

» 詳細



Q. 社会保険庁の消えた年金。その当時の責任者 管理職クラスの人は今、年金生活をしているんでしょうか

A. 真剣に、どういう年金制度が良いのか、日夜、研究したお役人もいれば、給付に使うべき、お金を道楽に使ったり。。。人さまざま。一般論では語れません。いずれにせよ、国民は常にお役所のやっていることを監視する必要があります。

» 詳細



Q. しんきんVISACARDについて質問です。 借り入れでローンサービス選択をしたら『このカードではお取り扱いできません』という明細がでました… どういうことなのかわかりません。カード有効期限も12年までなので問題ないはずです…ただローンで借り入れはしています。毎月10日が引き落としで支払い日です。それが昨日だったので枠が戻るまで借り入れができなくなっているのでしょうか… カードを止められたのでしょうか… また支払い日から枠が戻り借り入れできるようになるのは何日たってからなのか…色々わからないことばかりです!

A. クレジットなのでショッピングでの支払い機能とVISAのカードから現金を借りるキャシング機能と銀行口座のキャシュカードの機能しか無いはずですが、どんな用途でのローンでしょうか?キャッシングを既に限度枠まで使用の場合VISAの支払い日(引き落とし日)がこないと枠は戻りません。支払い金額の分だけは枠が戻ります。当日では難しいと思います。翌日には大丈夫ではないでしょうか?キャッシングも自転車操業的使い方をしているとVISAカード自体使用不可になります

» 詳細



Q. 有価証券報告書に注記で受取手形の裏書額、割引額が載っていますが、受取手形からは注記の額分、減額されているのでしょうか?それとも受取手形は減額されず、注記は注記で載っているのですか?

A. 注記されている受取手形と裏書手形は貸借対照表の受取手形から差し引かれて入っていません。昔は貸方に「割引手形」「裏書手形」を計上して借方の「受取手形」にも含める記載方法がありましたが今はありません。

» 詳細






PR
【2010/12/15 12:40 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>