忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/06 06:26 】 |
私は1型に近い2型の糖尿病患者です。テレビで見まし たが、誘...
Q. 私は1型に近い2型の糖尿病患者です。テレビで見ましたが、誘拐された被害者がインスリンを必要とする糖尿病患者の場合何時間以内に注射を打たなければ命に関わると言ってました。私もインスリン打ってますが打たないからと1日くらいで命の危険はないのですが、何故危険と言ってるのでしょうか?

A. 番組を作った人が糖尿病のことをよくわかってないんじゃないですか?逆に誘拐された被害者が糖尿病でなかったとしても食事を与えずにインスリンを打てば低血糖で数時間後には命にかかわることにもなりかねませんが、食事を与えない状態であればインスリンを打たなくても数時間で命にかかわるようなことにはなりませんし、食事を大量に与えてインスリンを打たなかったとしても命にかかわるほどになるのには最短でも数日はかかると思いますよ。私があるドラマで見た記憶があるのは病名は出てきませんでしたが、低血糖症っぽい女の子が誘拐されて血糖値を上げる注射(たぶんグルカゴンでしょう)をしないと命にかかわるって内容でした。
» 詳細


Q. 耳が!!緊急!!!!!!!!!!!!!先ほど母にものすごい勢いで右耳をたたかれ・・・たたかれた直後『きーーーん』と耳鳴りがしました。でも数十秒でなり終わり、大丈夫やなとおもっったのですが、耳になにか詰まっているみたいな感じがしたので耳抜きをしたら『ふうーーーーーん』と右耳から空気が出るようなおとが・・・しゃべると右のほうが聞こえない気が・・・しかしイヤホンを右耳にあて音楽を流してもちゃんときこえます。たいして痛くもないので・・・これってなんですか? 母とはなすきになれないので母にはまだ言っていません

A. 何かは分かりませんが、一晩様子を見て異常があるなら耳鼻科に行った方がいいと思います。個人の病院を勧めます。
» 詳細


Q. インフルエンザのA型になってしまいました。熱がさがらないので、何かわかる方教えて下さい。14日の朝、ダルかった為熱を測ったら、37.5℃ 病院に着いたら、38.0℃まだインフルエンザの結果がでないから、明日熱がさがらなかったら来てください。とのことで薬をもらいました。クラリスロマイシン錠200カロナール錠200を一回2錠アレロック錠 熱はあがり40℃になってしまい、体の痛みがすごすぎて、夕方、また病院に行きました。インフルエンザの検査の結果、A型ということで、明日には熱は下がるでしょう。といわれ、リレンザ5㎎ 4ブリスタ-×5をいただきましたが、熱は40℃から下がらず。16日に38 ℃代になりましたが、また病院に行きました。抗生剤があっていないのかもと、また違う薬をもらいました。ロキソマリン錠60レバミピド錠100ジェニナック錠200クラリスロマイシンとカロナールはやめてこちらを飲むように言われて、16日は、37℃代になりましたが、今日はまた38℃代になってしまっています。子供がまだ小さいので早く元気になりたいです。また違う病院に行くべきなのか、このまま治るのを待つしかないのかどうか、どうぞ教えてください。

A. どうも、めがねいぬです。う~ん、基本的にインフルエンザは自己免疫の補助が中心となり、あくまでも体が回復するのを待つ他はありません。抗生剤は、あくまでもインフルエンザで低下した免疫を補助して他の細菌性の感染症を予防するためです。お子様が小さく早く回復したいとの気持ちは分かりますが、違う病院に通院して違う感染症をもらったら意味がありません。体力・免疫の回復を待たれる方が良いでしょう。
» 詳細


Q. インフルエンザについて。昨日から熱が出て、頭痛がヒドイので病院に行きました。一昨日から旦那がインフルエンザでダウンしてるんですが、その事を伝えると検査をせずに「旦那さんがインフルエンザなら確定だねー」と、診察だけでインフルエンザと言われタミフルを処方されました。現在授乳中なんですが、その事は伝えてあって、タミフルの服用は大丈夫と言われました。(が、本当に大丈夫なんでしょうか?)その時は、そぅなんだーとしか思ってなかったんですが、よく考えるとコレってありですか??コレでインフルエンザじゃなかったら無駄にタミフルだけ飲む事になりますよね?なんだかモヤモヤしてきました(-.-;)

A. >その事を伝えると検査をせずに「旦那さんがインフルエンザなら確定だねー」確かに、検査せずにインフルと診断しちゃうのは横暴過ぎますね。我が家は、最初に兄がインフルに感染して、その後に母もインフルに感染、そして僕もインフルに感染しましたが、発熱症状が出た父は"陰性"つまりインフルには感染していませんでした。通常の風邪薬を処方された父はインフルじゃなかったと喜んでいました。行きつけの病院では、"4人家族でお父さんだけ感染しなかったのは不思議だね"と言ってました。病院の簡易検査は、細長い紙で両方の鼻から鼻水を採取するという方法で行います。紙を鼻の奥まで突っ込むので、若干の痛みが走りますが、検査自体は一瞬で終わります。念の為に、他の病院で診てもらってはどうですか?診察費用は掛かりますが、モヤモヤするよりは良いと思います。もし、他の病院で、陰性、つまりインフルに感染していないことが分かったら、診察だけでインフルと判断した、いい加減な事をした医師だと証明できます。
» 詳細


Q. 質問させてください。母は去年の10月末に子宮癌の手術を受けました。子宮を摘出し、病理検査の結果、抗がん剤治療の必要無しとゆう結果でした。手術後に子宮を見ながら先生からもほぼ転移の可能性はありませんとゆうお話でした。あとは定期的な検診を受けるだけと。ですか、この1月に定期検診でエコーをした時に膵臓癌の疑いと診断されました。やはり一度癌になっているので、癌の可能性の方が高いのでしょうか?ほぼ無いと言われていただけにビックリで・・・。膵臓癌にみられる症状はみられません。ちなみに子宮癌の時に糖尿病とも診断されました。これもなにか関係したりするのでしょうか?

A. 子宮ガンのステージはなんだったんでしょうか・病理検査の結果は何と言う病名ですか?
» 詳細
PR
【2012/02/18 10:12 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>